地域医療連携
- FAX
- 0897-33-6198
- TEL
- 0897-33-6199
患者及びその家族の療養生活の質向上のため、院内外の関係部門と協力し、地域の医療機関との連携を図っています。
主な業務内容
- 紹介患者の受け入れ
- 外来診察、CT・MRIなどの検査予約と受付
- 紹介先診療機関の受診手続き
- 紹介元医療機関への経過報告書の送付 など
入退院支援センター
入院前から退院後の生活を見据え、必要な支援が早期から開始できるよう、院内外の多職種が関わり、退院後も安心して療養生活が送れるよう「患者さんに寄り添う」支援を心がけています。
受付と予約方法について
地域医療連携室では、医療機関からの紹介患者さんの事前予約受付を行なっております。
- 当院専用の受診依頼票に必要事項を記入し、平日の 8:15~16:30 までにお電話はまたはFAXをお願いいたします。
- 診療情報提供書、健康保険証、診察券(当院受診歴のある方)を持参の上、1番窓口にお越し下さい。診療科までご案内いたします。
画像検査の受付と予約について
- CT、MRI、シンチグラフィー検査のご要望がありましたら、電話または当院専用の検査依頼書に必要事項を記入しFAXをお願いいたします。FAXでのご予約は、平日の 8:15~16:00 までにお願いいたします。
- 平日時間外(17:00~19:00)、土曜日(9:00~12:00)のCT、MRI検査が可能です。
希望日前日までにお問い合わせください。 - 検査には以下の書類が必要となります。必要事項の記入・ご署名をお願いいたします。
検査 | 書類 | 平日可能 | 平日時間外・土曜日 |
---|---|---|---|
単純CT検査 | なし |
〇 |
〇 |
単純MRI検査 | MRI検査問診票・同意書 |
〇 |
〇 |
造影CT検査 | 検査説明書・同意書 |
〇 |
× |
造影MRI検査 | MRI検査問診票・同意書 |
〇 |
× |
- 画像データ・所見は放射線科医師から地域医療連携室を経由し後日送付します。(急を要する場合はこの限りではありません。)
レスパイト入院について
レスパイト入院とは、在宅で介護をする「家族の支援」のための入院です。
例えば、冠婚葬祭、介護者の病気・入院・出産・旅行など、一時的に在宅介護が困難な場合に、一時的に入院することが可能です。
対象となる方
自宅で療養されている方
ショートステイでは対応困難な医療行為がある方
受け入れ期間
1~2週間以内(連続しての更新はできません)
レスパイト入院のご留意点
- ご利用には事前予約と、かかりつけ医の紹介が必要です。
- レスパイト入院申込書にご記入いただきます。
- 入院中の検査や受診、リハビリは原則出来ません。
- 患者さんの状態により、入院継続が困難な場合は、予定期間よりも短期間となることがあります。
- 患者さんの状態が変化し、治療が必要となった場合には、一般病棟に転棟することがあります。
お問い合わせ
愛媛労災病院 地域連携室 担当:妻鳥
TEL:0897-33-6199
FAX:0897-33-6198
レスパイト入院利用手順
-
1.レスパイト入院のお申込み
- ケアマネジャー等からの申し込みの場合
- お電話にて事前予約をお願いいたします。
- 御家族が通院中の外来で直接申し込みの場合
- 外来より地域連携室へ連絡し、御家族にレスパイト入院申込書を記入していただきます。
-
2.書類確認
地域医療連携室師長はレスパイト入院の連絡を受けて、以下の書類を確認します。
- レスパイト入院申込書
- かかりつけ医の診療情報提供書
- ケアマネがいる患者は連携シート
-
3.ご報告・判定
- 当院かかりつけの患者さんの場合
- 主治医に報告・判定
- 新規患者さんの場合
- 地域包括ケア病棟医長に報告・判定、主治医決定
-
4.入院日・期間を調整
御家族又は、担当ケアマネジャーに連絡をとり、入院日・期間を調整します。
かかりつけ患者さんは受診時に、新規患者さんは自宅等の連絡先に電話で必要な情報収集と、入院生活についての説明を実施します。 地域包括ケア病棟に
レスパイト入院します
介護保険主治医意見書問診票について
この問診票は、介護認定を希望される方のお身体の状態を、正確に「主治医意見書」に記入するために参考とするものです。
お手数ですが以下の質問の当てはまる所に☑を入れて回答頂きき(回答は可能な範囲で結構です)、記入後は、「医療機関連絡票」と共に、病院1階1番窓口書類係にご提出ください。
ご記入頂きました個人情報については、主治医意見書を作成する目的以外に使用することはありません。
下記よりダウンロードして、ご参照の上、ご記入をお願いします。