整形外科
担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 初診 受付11:00まで |
|
担当医 |
|||
再診 | 鷲見昌克 |
木戸健司 |
小田龍星 寺崎隼人 |
池田裕暁 |
||
午後 | 14:00~16:00 |
木戸健司手外科 |
池田裕暁腰痛外来 |
認定施設の資格等
- 日本整形外科学会認定医制度研修施設
- 日本手外科学会認定研修施設
診療内容
整形外科では、骨折等の一般外傷はもとより、脊椎外科、手外科、関節外科等、診療範囲は多岐に及び、最新の治療知識と技術を維持して医療に取り組んでいます。
労働・交通災害などの四肢切断の再接着、脊髄・脊椎損傷、重度外傷等では東予地区の中核病院的割を担っています。
腰痛、関節痛・変形、四肢しびれ感など慢性疾患の治療にも力を入れ、治療実績の向上を図っています。
整形外科一般
1.骨折・軟部損傷等の一般外傷および重度外傷
四肢切断再接着術、組織再建術、骨接合術など
2.脊椎外科
腰痛症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離・辷り症、頸椎椎間板ヘルニア、頸髄症、脊椎・脊髄損傷、靭帯骨化症、その他に対し脊椎形成術、脊椎機能再建術など
3.関節外科
股・膝・肩・手・足関節をはじめとする全身関節の変形性関節症、靭帯損傷、リウマチなどの炎症性疾患に対し、人工関節置換術、靭帯再建術、関節形成術、関節鏡下手術、その他
4.手外科
骨折、腱・靭帯損傷等の外傷、変形性関節症等の変性疾患に対する手の機能再建、その他
5.末梢神経外科
手根管症候群、肘部管症候群、神経外傷など
6.腫瘍
骨腫瘍、軟部腫瘍など、感染症(骨髄炎、関節炎、軟部感染症など)
7.その他
骨粗鬆症、外反母趾などその診療範囲は広範に及んでいます。
脊椎外科、手の外科をはじめとする外傷、関節外科では高度の医療レベルを駆使して診療にあたり好成績を維持しております。
診療スタッフ
- 院長
- 振動障害センター長
木戸 健司きど けんじ

- 専門分野
-
- 手外科
- 学会等
-
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会リウマチ医
- 日本手外科学会専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本職業・災害医学会
- 社会医学系専門医
- 社会医学系指導医
- 整形外科部長
- リハビリテーション科部長
越智 康博おち やすひろ

- 専門分野
-
- 関節外科
- 外傷一般
- 学会等
-
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄医
- 日本整形外科学会リウマチ医
- 日本整形外科学会認定スポーツ医
- 日本職業・災害医学会
- 日本人工関節学会
- 日本脊椎脊髄病学会
- 西日本整形・災害外科学会
- 中国・四国整形外科学会
- 整形外科副部長
鷲見 昌克すみ まさかつ

- 専門分野
-
- 関節外科
- 外傷一般
- 学会等
-
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会認定リウマチ医
- 日本骨折治療学会
- 日本人工関節学会
- 整形外科副部長
池田 裕暁いけだ ひろあき
- 専門分野
-
- -
- 学会等
-
- -
- 医師
寺崎 隼人てらさき はやと

- 専門分野
-
- 外傷一般
- 学会等
-
- 日本整形外科学会
- 日本骨折治療学会
- 中国・四国整形外科学会
- 医師
小田 龍星おだ りゅうせい
- 専門分野
-
- -
- 学会等
-
- -