教育体制
Ⅰ. 教育理念
看護部の理念に基づき、専門職業人として主体的かつ継続的に質の高い(安全・安楽・安心)看護が実践できる人材を育成する。
Ⅱ. 教育方針
- 継続的、段階的な育成を行う。
- 専門的知識、技術を習得し、指導的役割を果たせる看護師を育成する。
- 研修生の自主、自律を促す教育を目指す。
Ⅲ. 現任教育の目標
- 個別的な質の高い看護サービスが提供できる。
- 医療チームの一員として役割を自覚し、リーダーシップ能力を発揮できる。
- 専門職業人として主体的に学習し、自己を向上することができる。
- 研究的視点・視線で看護に取り組むことができる。
Ⅳ.現任教育の実際
愛媛労災病院キャリアラダー
キャリアラダーは、看護師の専門的な能力の発達や開発・臨床実践能力ばかりでなく、管理的な能力の段階や専門看護師・認定看護師・特定行為研修終了看護師としての段階等も含みます。全国労災病院共通の「労災病院キャリアラダー」に基づくものであり、当院では看護実践能力の意思決定を支える力の中に倫理を加えています。また「新人ナース」をレベルⅠ、「一人前ナース」をレベルⅡ、「中堅ナース」をレベルⅢ、「達人」をレベルⅣ、「筆頭看護師・認定看護師又はこれらと同等の能力を有するもの」をレベルⅤと設定しました。看護師に求められる能力を、看護の核となる実践能力、勤労者看護、組織的役割遂行能力、自己教育・研究能力の4つのカテゴリーで表し、各レベルの行動目標が達成できるよう各能力の習熟を目指します。
新人看護職員支援体制
新人看護職員はプリセプターシップ制で支援します。
1人の新人看護職員に対し、プリセプターを1名配置し、プリセプターを含むチーム内の実地指導者が担当します。新人看護職員は、実地指導者とともに看護ケアを患者に提供しながら、アセスメント、看護技術、対人関係、医療や看護サービスを学びます。また、チューターが新人看護職員の身近な相談者として悩みを傾聴し、社会人として職場や環境に適応できるよう精神的な支援を行います。 各病棟には教育担当者が配置され、新人看護職員や支援に係るスタッフへの指導、教育、評価を行います。また、集合教育との連動を考え看護部全体で支援する体制をとっています。